所持デッキ振り返り③シンクロ召喚編

 

シンクロ召喚編というか、

シンクロをするテーマを使ったデッキ

 

って感じになります。

エクシーズもリンクもします

 

使うテーマはドラグニティです

f:id:a0s2u0k6a:20220215104951j:image

ターミナル出身ながらストラクにもなり、

新規をちょこちょこ貰ったり

ドラゴン族、鳥獣族が強化されると

こちらも相対的に強化されるテーマです。

 

渓谷が出る前から組んでた自分としては、

ドゥクス+ファランクスの安定ルートも好きなんですが、

ギザームを使った3+4やそれより上のルートを開拓出来ればと色々考えていました。

f:id:a0s2u0k6a:20220215105218j:image

そこでレムスが召喚権を使わずにフィールド魔法をサーチできる点に着目しました。

 

やりたいこと、

場と墓地にフィールド魔法をためて、

漆黒の薔薇の開華でトークンを生成、

ギザームと合わせて3.2.2.2でアーケティスになり、

大量ドローを狙う

というものです

f:id:a0s2u0k6a:20220215231746j:image

 

レシピはこちら

f:id:a0s2u0k6a:20220215231721j:image

渓谷から動いてロムルスを出して2枚目以降の渓谷を持ってきたりします。

 

3+4の選択肢が増えたことで、奇数シンクロができるようになり、クリアウィングファストやサイバースクアンタムで圧をかけられるようになりました。

 

竜の渓谷のコストとしておジャマを採用し、

手札切れを阻止しつつ展開に回します。

 

おジャマパーティでマジックをサーチ、渓谷でマジックを切るとギザーム+おジャマ3枚で手札が3枚増える計算になります。

f:id:a0s2u0k6a:20220215111029j:image

アーケティスは素材の数に応じてドロー枚数も変わるため、手札が0でもそこからドローして逆転を狙えます。打点を上げて攻撃したのちに効果で相手の場に触る流れが基本になります。

 

おジャマを採用した理由は手札補充以外にも、

パーティからおジャマを3体展開し、先述したアーケティスに繋げられるからです。除外から帰還させるため、おジャマ3枚を除外する必要があります。

 

そこで選んだのが

ヴィオニアとケラスです。

f:id:a0s2u0k6a:20220215111327j:image

f:id:a0s2u0k6a:20220215111423j:image

 

ヴィオニアはドラグニティの動きから

天球→ラルバウールと繋ぎ、自身を対象に闇ドラゴン族であるレヴィオニアをサーチ

 

ケラスはおジャマパーティでデュオを相手ターンに落とし、自分のターンに墓地効果で除外、デッキから出したレベル2×2でメルフィーズを作り、キャシィからサーチしてきます。

 

メルフィーも手札が減らないサーチができるため、

アーケティスとの相性は良いです。

 

トークンは相手の場にも出せるため、自分の展開だけでなく、相手の場に攻撃の的を作ることもできます。その場に応じてトークンを何体、どちらの場にどれだけ出すかということも考えながら戦います。

 

ちょっとした小技として、

メルフィーのかくれんぼで墓地から獣3種類を戻しますが、そこでおジャマ3枚を戻すと再度おジャマジックが機能します。うまい。

 

渓谷、レムス、おジャマパーティなど初動に必要なカードが単体で機能しつつスロットも多めに割いているので、大きな手札事後はめったにありません。

 

トライブリゲード罠でおジャマを使ってリンク召喚し、シュライグを出したあと、パーティからおジャマを帰還させ、シュライグの効果を相手ターンに使うといった奇襲もできます。

 

今までと違って、

このカードが使いたいというスタートではないですが、上手い具合に噛み合っていいデッキになったのではないかと思います。ドラグニティは好きなテーマなのでずっと使っていきたいですね

 

次はエクシーズ編です。