モチベの反動

 

遊戯王やると、遊戯王のデッキ組みたくなりますよね。なりませんか?

 

ずーっと使いたかった

こいつをようやく使えました。

 

f:id:a0s2u0k6a:20210509223456j:image

 

①やりたいこと、使いたいカード

「EXからP召喚したオッドアイファンタズマに、

ガイアームを装備させて殴りまくる」

です。

 

今回そんな流れで組んだデッキはこちら

f:id:a0s2u0k6a:20210509223519j:image

 

ガイアームのテキストを見た時、

「なんて微妙なんだ、こいつ出るタイミングミスったんじゃねぇか?」って思いました。

せめてドロー効果はターン1いらなかったんじゃないでしょうか。

そんな中、こいつを使いたいと思わせた脇役がいました。②の効果にある、シンクロモンスター3枚を容易に揃えることができるカード...

 

f:id:a0s2u0k6a:20210509223637j:image

一瞬ルールに殺されたゴヨウディフェンダーなら、エクストラに戻すことで使い回すことができるのでは?と思い、この二種類を合わせたデッキを考察していきました。

 

ゴヨウディフェンダーを出すために

1+2の組み合わせを無理なく行えるカードとして、

ビーフォースを採用しました。

f:id:a0s2u0k6a:20210509223735j:image

3シンクロするだけなら

レフティ・ライティやディーヴァでいいんですが、

ニードル→ピン=ゴヨウディフェンダー

ニードル→アルバレスト=ガイアーム

となるため、1枚から2種類のシンクロに派生することができる点を評価しての採用となりました。

 

バトルスタンソニックで相手の攻撃をいなしつつサーチをすることで、準備を整えながら返しのターンに展開をすることができるのは、ニードルにしかない魅力です。

 

②ゴヨウディフェンダーの使い方

ルールに殺されたのち、ルールが変わって元通り使えるようになったこのカード、ずーっと使いたかったんですが、いい案がぜんぜん浮かばず。

 

今回ガイアームの登場で最低2回使いまわせるようになったため、2種類のルートを用意しました。

1.ディフェンダーABでイゾルデ→リナルド

を経由してイゾルデ+リナルド+ディフェンダーCでヴァレルロードドラゴンを召喚

 

2.ディフェンダーABでリヴァイエール→

(除外されてるであろうオッドアイズシンクロンを帰還)

リヴァイエール+ディフェンダーCでヌトス→

ヌトス+4でダークリベリオンを召喚、効果でパンプアップ&除去

 

1は序盤、2は終盤の使い方となります。ヴァレルロードは対象をとらない除去要因としても強く、場に長くいるだけで圧をかけることができます。

 

2は終盤というかデュエルを決めに行くタイミングでダークリベリオンになります。ヌトスで相手の場のカードを除去しながら、攻撃力を吸い、安全にキルに繋ぐことが出来ると考えてのリベリオン採用となりました。

 

③ガイアームの使い方

ガイアームは、EXデッキから出たモンスターにしか装備できないため、単発になってしまうのではと思いましたが、ペンデュラムモンスターなら、スケールがある限り毎ターン出てこれるため、ペンデュラムと組み合わせよう、と思いました。

・ペンデュラムモンスターである

・戦闘に強い

・素の打点がまぁまぁ高い

上記の理由から、

オッドアイファンタズマドラゴンを選んでみました

f:id:a0s2u0k6a:20210509223748j:image

モンスター効果により、表のPカードが多ければ多いほど、相手のモンスターを弱体化させ、ダメージを稼ぐことができます。

 

④ペンデュラムテーマの選択

・スケール9が容易に用意できる

・EXにPモンスターがすぐ貯まる

・レベル1と4が存在する

という数多くの条件を満たしているテーマ、

それがドレミコードでした。

f:id:a0s2u0k6a:20210509223816j:image

ハルモニアの効果で、あらゆるドレミコードのスケールは9になるため、レベル8のファンタズマを無理なくP召喚することが出来ます。

 

エレガンスやファンシアの効果でEXに直接Pモンスターを増やしたり、ペンデュラムなら絶対入るであろうエレクトラムと組み合わせて、ファンタズマをメインデッキからEXデッキへ送り、準備を進めます。

 

個人的つよつよムー

スケールにキューティアを発動している状態で

オッドアイズシンクロンを出して効果を使って3シンクロを組むことができ、ゴヨウディフェンダーを出す手段を増やすことができるのだ

 

レベル1モンスターをP召喚するには、スケール0が必要なのですが、サーチしやすくデメリットもないペンデュラムーチョを入れたいと思いました。ピンだけどサーチ手段どうしよう...

f:id:a0s2u0k6a:20210509224009j:image

「こんにちはー」

序盤イゾルデから切れ気味隊長を持って来ておけば、リナルドを釣り上げることでランク1のこいつを出して、レベル1鳥獣であるペンデュラムーチョをスムーズにサーチすることができます。

 

何気に切れ気味の蘇生先はレベル4以下と広く、ニードルを蘇生して3シンクロしてもいいし、小回りがきくいいカードですね。またディフェンダー出す手段増えたわ

 

⑤残りのカードについて

・トウテツドラゴン

ガイアームを装備したいモンスター。ディフェンダーやリサイトスターリングを素材とし出して、相手に圧をかけつつ攻撃します。

 

・魔導師の力

ゾルデから落としてリナルドを出しつつ、効果で回収したい装備魔法です。

定番は月鏡の盾ですが、ファンタズマを使う以上アンチシナジーであり、単純な火力増強ができるこちらを採用。Pスケールが揃っているだけで1500アップなので、まぁ戦闘では死ぬことはないでしょう

 

・カイザーコロシアム

魔導師の力の上昇値を増やすために、

永続魔法か罠で相手に常時圧をかけられるカード何かなーって思い、このカードにたどり着きました。

こちらの盤面より相手は展開できないため、

ファンタズマP召喚→ガイアーム装備を毎ターン続けるこのデッキのコンセプトとマッチしています。相手はモンスター1枚しか出せないため、相手の行動を縛りつつ、帰ってきたターンは安全に展開することができます。トウテツドラゴンと共有できた時はめちゃくちゃ強いです。

 

・ダークオネスト

こいつも実は使いたかったカード。

相手モンスターの打点を下げる効果があり、戦闘面の補助として採用。このデッキのアタッカーはほぼ全て闇属性なことからピンですが奇襲できるかなって思って採用しました。店にあったホロがかっこよくてホロ買いました。

 

・メタファイズホルスと涅槃

ペンデュラムとシンクロができるなら自然と入るよねといった2枚。説明不要!

 

・ワーニングポイント

カイザーコロシアムがない状態で、相手が展開している途中に挟むことで、こちらから戦闘をしやすくなります。対象をとらず、同時召喚にも反応する点もいいですね。

 

あとはリサイトスターリングからの選択肢としてのDDクロウや、バトルスタンソニックの選択肢としてのうさぎを手札から投げて、相手の邪魔をしつつ戦います。

 

以上になります。今回このデッキ作るにあたって、自分のとあるデッキが1つ解体されました。そのデッキより回してて楽しいと思えるデッキになってくれれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

いつか絶対に輝竜星ショウフク使ったデッキ作ってやるからな...