ネタのタネのネタ「チョコボーイ」編

前回からだいぶ間が空いてしまって

申し訳ありません。

 

モチベが色々分散してしまって、

ブログの存在を軽く忘れていました←

 

今回記事にするデッキは、YouTubeの方に上がっている耐久動画内でのみ使用したものになります。

 

組むきっかけとなったカードが

f:id:a0s2u0k6a:20190227214857j:image

こちら「超進化の繭」ですが、発動条件が

「装備カードを装備した昆虫をリリース」と

なかなかに難易度が高く、最初に組んだ時は

地底のアラクネーや甲虫装機エクサスタッグを

使っていました。しかし安定性と意外性のなさから崩してしまい、ずーーーーっと眠らせていたら...

f:id:a0s2u0k6a:20190227215106j:image

とんでもない救世主が来てくれました。

相手の戦闘ダメージを昆虫に変換、さらに通常モンスターなら同名を展開することができるので、返しのターンにその3体を使って

 

f:id:a0s2u0k6a:20190227215250j:image

ピコファレーナを出し、召喚時効果で残りの1体にデッキから甲虫装機を装備すると、超進化の繭をスムーズに打つことができるという

コンセプトにバッチリハマってくれました。

 

ではレシピでだっちゃ。

f:id:a0s2u0k6a:20190227215419j:image

 

見ての通り3枚積みが多くなっています。

仮に超進化の繭がなくてもGボールパークが起動出来れば、かなりの戦線維持、長期戦に持ち込むことができ、超進化の繭を引くまでの時間稼ぎも可能です。

 

悪魔嬢リリス×3

Gボールパーク3

メタバース×3

トラップトリック×1

 

上記のようにGボールパーク

(にアクセスできるカード)が実質10枚体制に

なるので、かなりの確率でGボールパークを発動することが出来ます。

 

発動後のリリスの役割としては、

スタァライトロード、スリーカードあたりを

セットする仕事があります。羽根帚、ツイツイ、激流葬などの複数枚除去への対策としてスタロを入れています。

 

星杯の役割は、超進化の繭から地縛神Uruを

出すと、場にはピコファレーナが残っているので、ピコをリリースして相手のモンスターを奪取していきますが、エンド時にお返しすることになります。そこでリースがあると奪ったモンスターをリリースし、リースが手札に帰ってくるので、実質除去になるという訳です。

次のターンも同じことができて半無限ループ的なものができます。つよい。

 

ドライバーの採用理由は、リンク素材、

たつのこを作り、星杯とシンクロしΩを作るためです。

超進化の繭、レフティドライバー、星杯の墓地効果で除外したカードを墓地に戻すことで、再度効果を使うことができるようになります。

 

4シンクロすることでアームズエイドによる打点不足の解消、ランク4エクシーズに繋げることができます。

 

Gボールパークから出す昆虫がギロチンチンチンなのにはちょっとした理由があって、

・まぁまぁの打点

・レベル4

・風属性

・名前がオモロい

こんな感じです。

風属性レベル4ということで、

「電光千鳥」になれるのが強いと思って採用

しました。ダイガスタエメラルを作り、

墓地から蘇生する効果を使えばリンク2も作れていいなーと思いました。

 

アークナイトについては、リンクモンスターを確定で吸える点で現代遊戯王ではかなり役立つカードになります。

 

戦線復活の代償は、チンチンをリリースして

実質死者蘇生となるのでかなり相性がいいです

 

巡る戦いは星杯からサーチ出来るカード、

相手の高打点に対する回答と自分の場に破壊されたくないモンスターがいる場合そのモンスターを守る意味でも入れています。

 

ここまで見てくれてありがとうございました。

書く方も久しぶりすぎてちょっと疲れました汗

 

このデッキは遅延しまくって戦うスタイル故

動画にはちょーっと向かないかなって思います。動きが気になる方は耐久動画を頑張って見てくださいw

 

それではまた!